arthの帽子の評判は?あの「鹿のマークの帽子ブランド」の人気アイテムをチェック|OVERRIDE
Journal

- Item

arthの帽子の評判は?あの「鹿のマークの帽子ブランド」の人気アイテムをチェック

arthの帽子の評判は?あの「鹿のマークの帽子ブランド」の人気アイテムをチェック

街中で、鹿のような動物のチャームが付いた帽子を目にしたことはありますか?それがarth(アース)のシンボルマーク。マークの秘密からブランドの評判、さらには人気アイテムや購入できる店舗まで、帽子好きに選ばれるブランドarthを深掘りしていきます。

●目次
arthとは?鹿のようなマークの秘密
メンズ・レディース問わずスタッフから評判が良い理由
人気の定番アイテム《キャップ・バケットハット・ベレー帽・ハット・ニット帽》
2023年秋冬注目アイテム《スカーフ・フード》
arthはOVERRIDE全店舗で買える!

arthとは?鹿のようなマークの秘密

arth Ante Long Brim Fedora
No.827121101 ¥33,000(税込)
オンラインストアで見る>>

arth(アース)は日本の帽子ブランドで、その名称はartとhatを組み合わせた造語。鹿の角を持つ野うさぎがブランドのアイコンとなっています。

この野うさぎは「ジャッカロープ」と呼ばれ、アメリカに伝わる未確認生物です。ジャッカロープが野うさぎには無いはずの角を頭に携えているように、arthが掲げているのは「Try something new on your head=頭に新しいものを」というスローガン。

帽子ブランドとしての品質の高さと、アート性を感じさせるデザインを両立した、新しい帽子との出合いを毎シーズン提供しています。

メンズ・レディース問わずスタッフから評判が良い理由

arthは、帽子専門店オーバーライドで取り扱うラインナップのなかでも特にスタッフからの人気が高いブランド。その理由を掘り下げると、arthの魅力の根幹が見えてきました。

①流行の先を行く、新しいデザイン

帽子の流行サイクルは比較的緩やかで、数年のあいだ人気が続くことも。arthのデザイナーはある型が広く流行すると、いち早く何か新しいものはないか?と、流行の型から連想して次のデザインに着手するそう。arthで発売された型が、次シーズン以降に流行となるパターンは珍しくありません。

arth Corduroy Bucket Hat
No.233021203 ¥12,100(税込)
オンラインストアで見る>>

例えば、いまや帽子の新定番として定着しつつあるバケットハット。arthではバケットハットが一大トレンドになった2020年に、その派生形としてチューリップハットや下向きブリムのバケットハットを発売。下がりつばのハットを目深にかぶるスタイルは、昨年から「クローシュハット」と呼ばれるトレンドになっています。

トレンドを押さえながらも他の人と違う新しいものを求めている人からarthが支持されるのは、「次」を捉え続ける姿勢をみればごく自然な流れなのでした。

②クラシックな定番や、かぶりやすさも押さえている

arth MERCURY
No.800121036 ¥33,000(税込)
オンラインストアで見る>>

大衆的な帽子と一線を画すチャレンジングなアイテムばかりではなく、クラシックな帽子も展開しているのがarthの特徴。おしゃれな人や大人から好まれる上質な定番をきちんと押さえていることから、愛用品を使い古すと同じものを買い足されるお客様も多くいらっしゃいます。

デザイン性の高い帽子はかぶりやすさが二の次になっていることが無きにしも非ずですが、arthは帽子専門のブランドとして、かぶり心地にも重きが置かれています。加えて、あえて人物像を絞り込まずにデザインをしているため、性別を問わずかぶれるユニセックスな仕上がりに。サイズ展開があるのも帽子ブランドならでは。

③製品としてのクオリティの高さ

arth Milano Rib 8P Cas
No.233021204 ¥13,200(税込)
オンラインストアで見る>>

ブランドへの信頼を影で支えるのが、一つ一つの製品のクオリティ。形や縫製の美しさはもちろん素材にもかなりこだわっていて、洋服でもあまり見ないような高級な生地が用いられています。帽子に使われる生地は面積こそ小さいですが、だからこそ、素材の良し悪しが品質を大きく左右するのです。

SNSなどの画面上で見るよりも、実際に手に取るとその品質の高さは一目瞭然。特にシンプルなアイテムは店頭ならではの支持を集めています。

さらに、arthの製品はすべて日本製。しかも国内でも信頼できる工場へ依頼しています。職人さんがいたり、検品体制が十分に整っていたりと、ハイレベルな顔ぶれがarthのイメージを押し上げる品質維持に一役も二役も買っています。

④目を惹くシーズンビジュアル

毎シーズン作られるビジュアルは、展示会や店頭でいつも高い評価を得ています。ブランドが持つアート発想のものづくりへの姿勢が、いわゆるファッションブランドのルックとは異なる、目を惹くビジュアルで表現されています。

2023年秋冬はシーズンテーマ「COUNTRY」に合わせた、懐かしくも温かい空気感の“いなたさ”のあるビジュアル。空想的な世界観が相まって、まるで映画のワンシーンを見ているかのような感覚にさせられます。

人気の定番アイテム《キャップ・バケットハット・ベレー帽・ハット・ニット帽》

arthのブランドとしてのベースが分かったところで、長年人気の定番アイテムをチェック。ブランドのフィロソフィを踏まえながら見ていくと、より一層魅力が伝わるはず。

arthらしい超定番キャップ&バケットハット

arth Message Cap
No.800321003 ¥9,900(税込)
オンラインストアで見る>>
arth Message Bucket
No.800321004 ¥9,900(税込)
オンラインストアで見る>>

キャップは2018年、バケハは2019年に発売されたロングセラーアイテム。arthらしいこだわりが随所にちりばめられ、ベーシックアイテムとしては高額ながらも人気を集めています。

カラー:BLACK

ダンボールニット素材を採用し、シーズンレスでイージーケア、スポーティーな印象でありながら仕立て映えする素材感。サイドにさりげなく入った刺繍と東洋人にかぶりやすいシルエットで、長く愛用できるアイテムとなっています。性別を問わず支持され、サイズやカラバリを増やしながら展開中。黒、白に加えて、今シーズンは待望の新色も。

シンプルな中にこだわりが詰まったバスクベレー帽

arth Basque Beret
No.827321001 ¥8,800(税込)
オンラインストアで見る>>

2018年にリリースされて以来、毎年カラー展開を変えながら販売される秋冬のマストアイテム。こだわったのは「かっこいいベレー帽」であること。当時は丸くて柔らかい、かわいらしいベレー帽が主流でしたが、あえてクラシックなベレーに原点回帰しました。

着用カラー:DK RED

平たいシルエットでかっこよさを出しつつ、ウールをフェルト状にする縮絨を強めにかけることで目が詰まり、ハットの帽体のような滑らかな質感と硬さに。手で癖付けがしやすく、かぶり方の自由度が高くなっています。直径が大きめなのは、自在に動きを出すため。

クラシックなベレー帽を印象付けるために、トップのチョボは必須。ユニセックスでかぶれるこだわりのバスクベレー帽です。

素材がポイントのたためるハット

arth Crashable Fedora
No.800121025 ¥22,000(税込)
オンラインストアで見る>>

さらなるロングセラーはこちらのハット。2013年に発売以来、デザインをアップデートしながら10年もの間支持されています。ポルトガルの老舗メーカーで作られた帽体の素材はウールにラビットファーをミックスし、両方の良さを併せ持ったもの。

カラー:LT BEIGE

丈夫でカジュアル見えするウールの素材感に、ラビットファーのしなやかさが加わったことで、中折れハットなのにたためる仕様となっています。弱撥水加工も施されており、日常使いしやすいつばの長さで気負わずにかぶれるハットです。

アイコニックなビッグポンポン付きニット帽

arth Big PonPon Watch
No.234021203 ¥12,100(税込)
オンラインストアで見る>>

大きな梵天(ぼんてん=ポンポン)が目を惹くこちらのニット帽は、タイトな本体との絶妙なバランス感でインパクトがあるデザインながら2014年の発売以降長く愛されているアイテム。たっぷりとふくらんだ梵天は、撚りをかけていないロービングヤーンのなせる業。他に代用の効かない一番のポイントです。

カラー:ORANGE

ニット部分は、機械で編める限界の太さの糸を使用し、ローゲージの存在感あるリブ編みに。梵天とバランスが良く、飽きのこない編み地です。定番カラーに加えて、毎年オリジナルカラーに染色した差し色を展開しているので、ぜひチェックを。

2023年秋冬注目アイテム《スカーフ・フード》

arthらしさを最大限楽しむなら、やっぱり新作は外せません。ここでは、今後の帽子トレンドをけん引する予感の2つを紹介します。

季節を感じる手編みのニットスカーフ

arth DANZOME Crochet Scarf
No.233021205 ¥13,200(税込)
オンラインストアで見る>>

コロナ禍で編み物に目覚めた人も多く、それ以降密かに人気を集める手編みのニット。そんな時流に乗って今年の春夏に初登場したニットスカーフは、サッと頭に巻くだけで季節感が取り入れられるアイテムです。

カラー:YELLOW

春夏はレース編みでしたが、秋冬はかすり染めの糸を使用したニットスカーフに。毛糸はロングピッチで色が変わっており製品ごとに色の出方が異なるため、店頭では好みの1点を選ぶ楽しさも。

手編みのニットはナチュラルでほっこりとしたイメージがありますが、こちらの毛糸はナイロンの透明にきらきら光沢感のある糸もミックスされており、絶妙にスタイリッシュな印象に。

トレンドのなかでも個性が光るもこもこフード

arth Sheep Hood
No.234021205 ¥17,600(税込)
オンラインストアで見る>>

arthでこれまでいろいろと作られてきた、頭をすっぽりと覆うフードタイプの帽子。業界全体でもフード状のアイテムが人気ということもあり、今シーズンはかなりキャッチーで遊び心あるデザインに。

着用カラー:BEIGE

なんといっても、まるで羊の着ぐるみのような質感の毛足の長いファーがかわいすぎるポイント。スナップボタンでイヤーフラップを留めれば、トレンドのバラクラバに。首に掛けて洋服のフードのようにしてもOK。

ちらりと覗く内側のテキスタイルからも、デザインのこだわりを感じます。

arthはOVERRIDE全店舗で買える!

OVERRIDE 南堀江

帽子やファッションが好きなら見逃せないブランド、arthは帽子専門店オーバーライドで販売中。全店舗で取り扱いがありますが、特に品揃えが充実している店舗は次の通りです。

<東日本>
神宮前店新宿高島屋店二子玉川ライズS.C.店舞浜 イクスピアリ店ラゾーナ川崎プラザ店

<西日本>
南堀江店阪神梅田本店グランフロント大阪店福岡 ソラリアプラザ店アミュプラザ鹿児島店

上質な仕上がりやかぶり心地はぜひ実際に手に取り試着して感じてほしいところ。オンラインストアで店頭在庫の確認もできるので、気になるアイテムをチェックしてからお店に向かうのもありですね。お店で、オンラインで、スタッフ一同ご来店をお待ちしております。