『帽子のオアオア物語』Vol.16 ピンク・ハットの話|OVERRIDE
Journal

- Column

『帽子のオアオア物語』Vol.16 ピンク・ハットの話

『帽子のオアオア物語』Vol.16 ピンク・ハットの話

帽子と色は、密接な関係にあります。

たとえば、「グリーン・ベレー」。グリーン・ベレーというと、どうしても特殊部隊を連想してしまうところがあります。

あるいはまた、「ブラウン・ダービー」。「ダービー」はご存じのように、アメリカ英語。日本で「山高帽」、イギリスで「ボウラー」と呼ぶものを、アメリカでは「ダービー」となります。

アメリカでの「ブラウン・ダービー」には、「粋な遊び人」の意味もあるのです。これはまた、ハリウッドの、高級レストランの名前でも。

しかし、ブラウン・ダービーがどうして「粋な遊び人」の意味になるのか。十九世紀末、競馬場に通う紳士たちがよくかぶっていたからなんですね。

というよりも、当時、週末に、郊外の、競馬場に行くには最適の帽子だと、考えられていたのであります。

1920年に、イギリスの作家、D・H・ロレンスが発表した小説に、『恋する女たち』があります。この中に。

「………ピンクのストッキングをはき、黒とピンクと黄の飾りを帽子のへりにつけ、そのへりを少し垂らしていた。」

そんな文章があります。

これは「グドルーン」という女性の着こなし。文中、「へり」と訳されている部分は、ブリムのことなのでしょう。

私はここから、「ピンク・ハット」を想像したのですが。

ピンク・ハットは、それをかぶる女心を、明るくしてくれます。帽子の色と、心模様もまた無関係ではないのです。明るい気分になりたい時には、ピンク・ハットをかぶってみましょう。