【ニット帽座談会】春のニットはおかしくない!素材選びやコーデは?

オーバーライドの各ショップでは、続々と春の新作が入荷中。春のおしゃれが楽しくなる“ニット帽”がたくさん並んでいるのですが、どうやらニット帽を被りたいけれど抵抗がある人が意外に多い!?
そんな噂を聞きつけ、各地のスタッフを緊急招集。その理由を探り、心置きなく春のニット帽を楽しんでもらうべく「春ニット帽座談会」を開催しました。あなたの疑問やお悩み、オーバーライドが一気に解決しちゃいます!

春にニット帽、被りますか?
3人:被ります!
mico:ちょうど先日春の新作が入荷して、ニット帽もたくさん出てきたところなんですよ。
CHO:ですね。春も夏もニット帽は全然、被りますよ!
春のニット帽選びに関して、実際に店頭でよく聞く声は?

mico:暑くないの?って聞かれることがよくありますね。
CHO:春にニットを被るのはおかしいですか?とか。
minami:ニットはどれも同じ素材だと思っている方が、まだ多くて。春夏用の素材で作った涼しいニット帽もあるっていうのが、意外と知られていないのかも。

CHO:確かに。「ニット帽=毛糸の帽子」っていう認識が強いからか、春夏は素材が違うというのを知らないケースも多いんだなぁって、店頭でお話していると感じます。
minami:うんうん、わかります。“ニット”って、素材にかかわらず、糸を編んでつくった生地の総称だけど、どうしても冬のイメージが先行しがちですよね。
mico:ニットの素材は、毛糸だけじゃないよ、春も楽しめるよっていうのを伝えたいですね。

minami:冬はウールなどのあたたかい素材を編んだニット帽がたくさんあるのに対して、春はコットンやリネンなどを使ったニット帽がたくさん登場します。
CHO:メッシュっぽくざっくりと編まれているものがあったり、編み目がぎゅっと詰まっているものがあったりと、素材はもちろん、編み方でもだいぶ変わってくるよね。

minami:ここに並んでいるものは、実はすべて春のニット帽。シーズンの境目だと冬のニット帽と並んでいることもあって、一見分かりにくいのですが…
mico:そうだね!春の新作が入荷しはじめるときは、お店の中に冬ニットと春ニットが混在していることもあるので、洗濯表示タグに記載されている素材を見てみると分かりやすいですよ。
CHO:ぜひ、なんでも気軽にスタッフにお尋ねくださいね。
冬のニット帽から春のニット帽に切り替えるのはいつ?

CHO:明確に“この日を境に切り替える”みたいなことはないけれど、春服を着始めるタイミングで自然とニット帽も春素材にシフトしています。
minami:そうですね。ウール素材と綿素材では体感温度もやっぱり違うから、その日の温度や服装によって変えていますね。
mico:暖かくなってきて服の素材が軽めになってくると、それに合わせてバランスを取って、ね。
春ニット帽の素材選び。ポイントは?
CHO:僕は基本的に暑がりなので、通気性があるものを重視して選んでますね。
mico:私も!(笑)同じく暑がりなので、素材も綿や麻が混ざっていて、涼しいものを選びます。

CHO:あとは、“洗濯できる”のも高ポイントだと思います。お客さまへお伝えしたときも、喜んでもらえることが多いですね。
mico:わかる!大事なポイントだよね。
CHO:オーバーライドのニット帽は洗濯できるものがたくさんあるんですよ。なかにはマシンウォッシュできるものも。僕的にも、洗えるのはマストですね。
minami:本当にけっこうありますよね、洗えるもの。ここ数年でさらに増えました。これは全部、洗濯機洗いできます。

(左上から時計回りに)POLY LOW WATCH ¥4,400(税込)、JPF URARA WATCH ¥5,940(税込)、OGC KUFI KNIT HAT ¥7,700(税込)、KNIT BASIC BEANIE SG ¥5,940(税込)
CHO:洗えるほかにも、同じコットンでもオーガニックコットンを使用していたり。機能性はもちろん環境のことも考えられていて、オーバーライドの春ニット帽はどんどん進化しています。

(左上から時計回りに)OGC KNIT BUCKET ¥5,940(税込)、OGC UTILITY WATCH ¥5,500(税込)、OGC STRIPE LOOSE WATCH ¥5,500(税込)、OGC KUFI KNIT HAT ¥7,700(税込)、OGC MESH BEANIE ¥4,950(税込)
春らしい色もたくさん。
minami:わたしは帽子を差し色として被るのが好きで、春は特に色ものを選びがち。
mico:春らしい色を選ぶのって、楽しいよね!ショップでは春らしい豊富な色展開のニット帽をたくさん用意していますよ。今季のオーバーライドの推しカラーでもあるオレンジとブルーは、いろんなバリエーションで登場していて、かわいい!


mico:店頭も明るくなって一気に春めいた感じに!去年かなり人気だったこのシリーズも、今年の推しカラーで再登場しています。

No.231090236 ¥7,920(税込)
オンラインストアで見る>>
CHO:全国的に人気でしたね。これも男女ともに被ることができて、去年から注目度が高かったニット素材の帽子です。
シルエットやサイズ感のおすすめは?

No.232090013 ¥4,950(税込)
オンラインストアで見る>>
CHO:ゆったり被るメッシュのビーニーも今っぽくておすすめです。最近は女性のビーニー人気が上がってきているイメージ。
mico:そうかもね。今まではメンズファッションや、クールなスタイリングに合わせるイメージだったけど、近年はデザインのバリエーションも増えてきて、テイストもさまざま。
minami:バケットハットとかチューリップハットなど、目深に被る帽子が多くなっている流れもあって、被るだけで旬なバランスに仕上がる感じがします。南堀江店でも人気が出そう!

No.231021008 ¥6,600(税込)
オンラインストアで見る>>
mico:フィット感も大事なポイントだよね。私はピタッとするニットが苦手だから、少しざっくりとしたボリュームがあるものを選ぶことが多いかなぁ。少しゆるめのものが好き。
CHO:涼しく被れるし、ゆるめのフィット感も今っぽいシルエットのひとつですよね。
minami:ニット帽は頭のラインが見えすぎるのが気になるっていう方も多いから、今どきゆるっとシルエットのビーニーや、ざっくりニット帽はおすすめだよね。
CHO:店頭では自由に試着できるので、頭の形に合うニット帽をぜひ見つけてもらいたいですね。
ビーニーのほかに人気のニット帽は?

No.231020208 ¥4,950(税込)
オンラインストアで見る>>
mico:店頭にはいろんなニット帽があって、たとえばこういうトレンド感たっぷりの紐付きニット帽もありますよ。
minami:紐付きは、ここ数年続いているトレンドですよね。

No.231090202 ¥6,930(税込)
オンラインストアで見る>>
CHO:こちらのニットハットは冬にウール素材で出していたのですが、春素材の新作が登場しました。
minami:あっという間に完売してしまったので、冬に買い逃した人はぜひチェックしてほしいアイテムですね。
mico:ブリムの先にワイヤーが入っていて、ニットなのに形を整えられるのも人気の理由!

CHO:男性は、紐付きに抵抗がある人もいるかと思いますが、こんな感じで片結びにすると甘くならないのでおすすめです。

minami:あ、それいい!
個人的におすすめの春ニット帽&コーデは?

No.231021008 ¥6,600(税込)
オンラインストアで見る>>
mico:私はこれ!私好みのざっくり感と、被ったときのちょうどいい高さが決め手。深すぎず、浅すぎず、もう最高なんです。形がすごくきれい。
minami:絶妙なフィットがいいですよね。わかる。
mico:しかも、色もいいんだよね〜。
CHO:今日着てるカーキの服とそのオレンジ、すごく合う!

mico:ジージャンとかに合わせてもいいなぁ。ワンピースとも合わせたい…!もう全色買いしちゃいそうなくらい、好きですね。
minami:オレンジは意外と差し色にしやすいカラーですよね。

mico:うんうん。アウターはベージュのトレンチコートとかベーシックカラーが多いよね。そう思うと色ものの帽子は合わせやすいし、気分も春めいて楽しい!
minamiさんのおすすめは?

No.232090013 ¥4,950(税込)
オンラインストアで見る>>
minami:私は、このメッシュビーニーにしようかな!実は、去年も色違いの黒を購入していて。めちゃくちゃ使ったんですよ。やっぱりいいなぁと。今年はまず、オレンジを買って…
mico:まず?(笑)
minami:そう、そのあと他のカラーも揃えていこうかなと(笑)。それくらい絶対使うと確信できるアイテム。今年は、このニット帽にヘッドホンを重ねるスタイリングがしてみたい!
CHO:おしゃれ!

minami:被り方は、使っていく中で発見した、前だけちょっと折り返すアレンジが最近のお気に入り。折り方で浅くも深くも被れて印象も変わって、いろんな人に合うニット帽。洗っても毛玉にならないし、本当に愛用しています。
最後にCHOさんのおすすめをどうぞ!

No.232090011 ¥7,700(税込)
オンラインストアで見る>>
CHO:僕は、このニットハット。僕も去年も買ったものの色違いなんですけど(笑)。
mico:これ、スタッフのリピ率、すごく高いよね!
CHO:そうなんですよ。僕もリピートしようかと。目深に被れる今っぽいデザインが個人的にも好きだし、編み柄のデザインがいい感じにコーデのポイントになってくれて使いやすいんですよ。リアルにスタイリングしやすいっていうのが推しポイント。今年は白が欲しいな。

minami:お、似合います!
CHO:春だし、爽やかですよね。ロンTとか大きめのシャツとか、シンプルなコーデに合わせて。ベーシックカラーでもデザインが効いてて、シンプルになりすぎないところがいいんです。

minami:ニットの素材感が、薄着になる春夏のコーデに立体感を出してくれますよね。
mico:ニット帽を被ったときの奥行きが出る感じ、いいよね。おしゃれが格段に楽しくなるアイテムだから、ぜひ春こそ取り入れてもらいたい!
帽子愛にあふれた3人の座談会、いかがでしたか?春のニット帽をお探しの際は、帽子好きの友人に相談するような気持ちでスタッフに尋ねてみてはいかがでしょう。

※出演スタッフやインタビュー詳細は、2023年2月時点での情報です。
Words: Mai Otsuki Photos: KOBA Edit: Misaki Yamaguchi , Haruna Kato