Throw away? OR New story?~想いと共に新しい物語を~OR. FLEA MARKETを開催!@OVERRIDE 南堀江|OVERRIDE
Journal

- Event

Throw away? OR New story?~想いと共に新しい物語を~OR. FLEA MARKETを開催!@OVERRIDE 南堀江

Throw away? OR New story?~想いと共に新しい物語を~OR. FLEA MARKETを開催!@OVERRIDE 南堀江

オーバーライドでは、不要になった帽子の回収やアフリカガーナのこどもたちへの給食支援、教科書の提供等、様々な社会問題に向き合い、小さいながらもサステナブルな取組みを継続しております。

この度、これらの活動に共感いただいた人気モデルやインフルエンサーの皆様、弊社の店舗スタッフそれぞれが持ち寄ったファッションアイテム約50点を出品する「OR. FLEA MARKET」を開催いたします。

対象アイテムには、出品者の想いが込められた直筆のメッセージカードがつき、その売上は特定非営利活動法人CLOUDY様を通じ、経費を除いて全額寄付いたします。

<開催概要>
OVERRIDE 南堀江
2023年10月7日(土)〜10月9日(月)
12:00~20:00

<出品者>五十音順
※出品者本人による手売りではございませんのでご注意ください。
aya(@ati________21)
尾崎 ナツミ(@ozaki_nnn)
白井 莉子(@rikoyamamoto)
Tomomi Mathuba(@_sleep_tommy_)
ハヤシ アンナ(@annahayashi0726)
hitomi(@imaima1118)
平井 佑人(@_hiiikun_)
未妃(@_miki___k)
みーこ(@_miko0735)
村濱 遥(@_mura_hama)
lili by SERI 田中 芹(@lilibyseri)

<注意事項>
※返品交換は出来ません。
※商品がなくなり次第、終了となります。
※出品者本人による手売りではございませんのでご注意ください。

次の方へ使っていただきたい想いや、出品アイテムへの思い出などが記入された出品者からのメッセージカードとともににお持ち帰りいただけます。持ち主の手から必要な誰かのもとへ渡り、また大切に永く使っていただきたいという想いが込められています。

<出品アイテムのご紹介>

aya(@ati________21)
尾崎 ナツミ(@ozaki_nnn)
白井 莉子(@rikoyamamoto)
Tomomi Mathuba(@_sleep_tommy_)
ハヤシ アンナ(@annahayashi0726)
hitomi(@imaima1118)
平井 佑人(@_hiiikun_)
未妃(@_miki___k)
みーこ(@_miko0735)
村濱 遥(@_mura_hama)
lili by SERI 田中 芹(@lilibyseri)

フリーマーケットの売上は経費を除き、特定非営利活動法人CLOUDY様を通じてアフリカ支援として全額寄付いたします。支援先はご購入いただいた皆さまからの投票で決まります。候補となるテーマは、「教育」「雇用」「健康」の3つ。この中から最も票が集まった支援先に寄付いたします。

<支援先投票について>
①教育支援
未来を担う子どもたちに必要な学びを
②雇用支援
女性や障がい者、若者が働ける平等な社会に
③健康支援
給食の配布を通して、子どもたちとその家族の健康を守ろう

万が一売れ残ったアイテムは廃棄衣料繊維のアップサイクルとサーキュラーエコノミーをデザインするサスティナブルな循環型-環境配慮型素材「PANECOⓇ」として生まれ変わります。

「PANECOⓇ」とは

廃棄衣料品に含まれるさまざまな繊維を原料にすることができるサスティナブルな循環型繊維リサイクルボード。使用する繊維によって色や風合いが異なるのが特徴で、木材に近い強度と加工性を持ち、使用後は新たなボードとして再生が可能。循環型生産モデルを実現する素材として、家具をはじめ、さまざまな空間の内装やディスプレイ什器に使用できる。ファッションロスによる環境負荷を削減し、循環型社会に貢献することが期待されている。
https://paneco.tokyo/

オーバーライドが掲げる環境への取り組み

「必要以上に作らない、余らせない」「環境配慮型素材の使用」「ひとつの帽子を長くご愛用いただく取り組み」をテーマとし、持続可能な社会を実現するうえで、ファッション業界最大の課題である環境負荷の問題に真摯に取り組むことを実践しています。

(関連ページ)そのファッションはサステナブルか、或いは?

「OR. FLEA MARKET」では、ファッションをもっと楽しく持続可能なものにできるよう、一人ひとりが気軽に身近なことから取り組んでいただきたいという想いも込められています。

今回のフリーマーケットのために準備してくれた大切なアイテムたちが、会場で待っています。無くなり次第終了となりますので、ぜひお早めに。