天然藍灰汁醗酵建  ーこだわりのモノづくり。本物の藍染め。ー|OVERRIDE
Journal

- Item

天然藍灰汁醗酵建  ーこだわりのモノづくり。本物の藍染め。ー

天然藍灰汁醗酵建  ーこだわりのモノづくり。本物の藍染め。ー

東京の西の果て 青梅。
都会の喧噪とはかけ離れたこの町で日々 自然の呼吸を感じ
その営みに感謝しつつ藍染に精を尽くしている工房。「壺草苑(こそうえん)」

かつて 海の向こうの人々に“ジャパンブルー”と言わしめ、驚きと感動を
もたらした藍の色。もう一度、その美しさを世の中に広めるため、
古人の知恵と努力を受け継ぎながらも現代の息を吹き込み、人々の生活を
美しくするためのモノづくりを目指しています。

overrideでは、天然藍染工房「壺草苑」とタッグを組み
ヌバックレザーを天然藍染した拘りの逸品をお届けします。

kosoen04

kosoen05

override AI LEATHER FEDORA ¥53,000+Tax
Color. Blue | Navy    Size. 59cm
※サイズ調整可能

override AI LEATHER HUNTING
¥42,000+Tax
Color. Blue | Navy    Size. 57-59cm

[取り扱い店舗]

override明治通り店、南堀江店、舞浜店、二子玉川店
阪急メンズ東京店、阪急メンズ大阪店、arth新宿店

天然藍灰汁醗酵建とは? 

(てんねんあいあくはっこうだて)

江戸時代に確立された日本古来の藍の染液を作る方法。化学薬品を一切使用
せず、自然界から採れる原料のみを使用。原料はとても希少で、液の管理、染め
の工程で多くの手間ひまを要するため現代では、化学染料や薬品を用いた簡単な
藍染めの方法が大部分を占めます。

本物でしか得られない美しさ

便利な今の世の中にはそぐわない方法かもしれませんが人や地球への想い、
そして本物でしか得られない美しさがあるからこそ昔からの作り方を貫いています。

kosoen07

灰汁醗酵建とは、藍の原料であるすくも(藍の葉を乾燥させたもの)と木灰にお湯
をかけとった上澄み液・灰汁の中に日本酒、ふすま(小麦の外皮)、石灰を使用し
徐々にかさをあげながら液を醗酵させていきます。

建て始めてから1週間ほどで、ようやく布を染められる状態になります。

kosoen06

安心・安全

藍の液は強いアルカリ性ですが、自然の原料を使用しているため、体に害は
ありません。身につける方にも安心してお使いいただけます。

【藍染の原料・蒅(すくも)

藍の原料である「すくも」は、蓼藍(たであい)という植物の葉を乾燥させ、
醗酵させた状態のものです。醗酵させることにより、蓼藍の葉の中に含まれる
インジカンという成分を藍染に必要な色素インジゴに変化させています。

この「すくも」は藍師という職人のもと約1年という長い時間と惜しみない
手間をかけて作られています。

kosoen08

色が美しい

染めを重ねるほど輝きを増した藍の色は、自然がもたらす深みのある色です。
化学染料や絵の具をどのように配合しても決して出すことのできない自然が
もたらしてくれる深みのある色です。

kosoen09

環境にやさしい

役目を終えたす蒅(すくも)は、外に捨てても環境に害を与えることはありません。
むしろ、良質な肥料になります。

kosoen10

藍染工房 壺草苑(こそうえん)
〒198-0052 東京都青梅市長渕8-200
TEL 0428-24-8121
営業時間:午前10時〜午後6時

http://www.kosoen-tennenai.com