『帽子のオアオア物語』Vol.17 パブロ・キャップの話|OVERRIDE
Journal

- Column

『帽子のオアオア物語』Vol.17 パブロ・キャップの話

『帽子のオアオア物語』Vol.17 パブロ・キャップの話

パブロは、スペインの男性に多い名前ですね。

たとえば、パブロ・ピカソがいるではありませんか。パブロ・ピカソがいるからではありませんが、パブロは天才にふさわしい名前でもあります。

まったくの一例ですが、パブロ・カザルス。パブロ・カザルスは、少なくとも二十世紀最高のチェリストだと考えられています。

そして、もうひとりのパブロが、「パブロ・ネルーダ」。パブロ・ネルーダは、ノーベル文学賞を受けた詩人であります。

このパブロ・ネルーダに想を得た小説が、『ネルーダ事件」。

2008年に、ロベルト・アンプエロが発表した物語。

作者の、ロベルト・アンプエロはその「あとがき」の中に、こんなふうに書いているのです。

「ときには青いハンチングを斜めにかぶり、織り目の美しいウールのポンチョを肩にはおっていることもあった。」

1960年代、著者が少年の頃に見かけたパブロ・ネルーダの着こなしなのです。

やはり天才には、ブルーのハンチングが似合うのでしょうか。

今度、ブルーのハンチングを作って、「パブロ・キャップ」と名づけましょう。

パブロ・キャップは、必ず「斜めに」かぶることですね。