バケットハットコーデ2023年春夏のお手本23選《メンズ・レディース》

90年代のリバイバルとともに流行し、いまやカジュアルアイテムの定番となっているバケットハット。近年はそこから派生したチューリップハットなどの形にも人気が広がり、カジュアルからきれいめまで色々なファッションに合わせられる万能アイテムとして幅広い層から注目されています。
そこで今回は、人気のバケットハットの特徴から似合う形の選び方、帽子専門店オーバーライドスタッフによる各ジャンルのお手本コーデまで。バケットハットの「今」をまとめました。
●目次
いま人気のバケットハットの特徴
【顔の形別】似合うバケットハットの選び方
帽子専門店のお手本コーデ23選
【定番バケットハット】カジュアル・ストリート
【クローシュ・チューリップ】カジュアル・ストリート
【定番バケットハット】大人・フェミニン
【クローシュ・チューリップ】大人・フェミニン
【定番バケットハット】メンズカジュアル
【クローシュ・チューリップ】メンズカジュアル
いま人気のバケットハットの特徴
いわゆるバケットハットは、バケツをひっくり返したような台形のシルエットと下向きの短いブリムが特徴です。

No.230090201 ¥5,940(税込)
オンラインストアで見る>>
バケットハットは定番のベーシックアイテムとして支持され続けていますが、今年特に注目を集めているのが「クローシュハット」「チューリップハット」と呼ばれるアイテム。

No.231090234 ¥7,700(税込)
オンラインストアで見る>>
天井が丸みを帯び、バケットハット以上に下を向いたブリムで目深に被るスタイルが人気を集めている様子。
今シーズンのトレンドアイテムはこちらの記事でまとめているので、詳しく知りたい人はぜひチェックを。
【顔の形別】似合うバケットハットの選び方
トレンドや好みで選ぶのももちろん良いですが、流行のアイテムが自分に似合うのかが気になるところ。顔周りに着用する帽子は、顔の形に合わせて選ぶという方法もあります。
・面長:トップが平らな帽子や浅めに被れるタイプがおすすめ
・逆三角/たまご型:基本的に何でもOK!丸い形で小顔効果を狙って
・丸顔:フェイスラインに合わせた丸みのあるシルエットがお似合い
・ベース顔:平らなクラウンなど直線的なシルエットが好相性
そもそも自分の顔の形がどれなのかが分からないという人は、YES・NOのチャートで簡単に分かる顔の形診断を試してみて。
帽子専門店のお手本コーデ23選
ここからは、定番のバケットハットと流行のクローシュ、チューリップハットを使ったコーディネートをジャンル別に紹介。多彩なスタイルが集まるオーバーライドスタッフのなかから、あなたの参考になるコーデが見つかるはず。
写真をクリックするとコーディネートの詳細が見られます。気になるスタイリングはぜひチェックを。
【定番バケットハット】カジュアル・ストリート
定番バケットハットをカジュアルな洋服に合わせたスタイリングは間違いない!トレンドのビッグシルエットをおしゃれに見せるコツはぜひ盗みたいところ。
オレンジバケハをリラックスコーデのアクセントに

OVERRIDE 南堀江
SNAPを見る>>
直線的なバケットハットも、ニット素材だと柔らかさを感じるアイテムに。オーバーサイズのロンTや波打たせた帽子のつばで、リラックス感を強調しています。力は抜けてもだらしなくないのは、オレンジの差し色が全体を引き締めているから。
パーカーコーデを地味にしない、グレーのニットバケハ

OVERRIDE 福岡 ソラリアプラザ
SNAPを見る>>
コンパクトなパーカーとスラックスのシンプルコーデに合わせるなら、ダークカラーの落ち着いたバケットハットが好相性です。ニット素材の帽子で、モノトーンコーデに立体感をプラス。
バケハは90’sストリートの必須アイテム

OVERRIDE 町田東急ツインズ
SNAPを見る>>
ストリートスタイルにバケットハットの組み合わせは間違いありませんよね。90年代を思わせる厚手のニット素材のバケハは古着にも馴染みます。全身ビッグシルエットのコーデなら、帽子も大きめをチョイスするのもあり。
【クローシュ・チューリップ】カジュアル・ストリート
カジュアルスタイルを一気に今っぽく見せてくれるのが、トレンドの丸みを帯びたクローシュハット&チューリップハット。
大人カジュアルにかわいいをプラス

OVERRIDE グランフロント大阪
SNAPを見る>>
天井が丸く、つばが広がったチューリップハットなら、カジュアルスタイルも愛らしく。シンプルなスタイルに差し色オレンジの紐付きハットを合わせれば、それだけで他の人と差が付くおしゃれなコーデが完成します。
色合わせとシルエットがおしゃれに見せるコツ

OVERRIDE 阪神梅田本店
SNAPを見る>>
帽子の色選びに迷ったら、洋服と色を合わせると失敗がありません。コットンバケハではなくサーモ素材のチューリップ、スウェットも後ろの丈が長めの特徴的なシルエットと、少しアイテムにこだわるだけで、さらにこなれた印象に。
グリーンを揃えるだけで上級者に

OVERRIDE 福岡 ソラリアプラザ
SNAPを見る>>
こちらも帽子とトップスの色を合わせたスタイル。帽子だけを差し色にするのももちろんありですが、服と小物をポイントカラーで揃えるとベーシックなシルエットでも上級コーデに仕上がります。
ボーイッシュコーデのポイントにニットハットを

OVERRIDE 町田東急ツインズ
SNAPを見る>>
ロンTは指が隠れるくらいオーバーサイズで、ボトムスはゆったりめのデニムを1ロール。そんなボーイッシュなスタイルには、チューリップに近いシルエットのざっくり編みニットハットで可愛くハズすのがいまの気分。
【定番バケットハット】大人・フェミニン
メンズアイテムのイメージが強いバケットハットも、組み合わせ次第で大人なフェミニンコーデにも合わせられます。
レーススカート×スウェットの大人カジュアルコーデ

OVERRIDE 福岡 ソラリアプラザ
SNAPを見る>>
ダルメシアンのプリントが目を引くビッグサイズのスウェット×バケットハットのストリートスタイルに、レースのスカートをレイヤードした大人カジュアルコーデ。プリントと帽子を水色でリンクさせるのが、おしゃれ上級者に見えるコツ。
全身黒でも重くないのは立体感がポイント

OVERRIDE/kaorinomori アミュプラザ博多
SNAPを見る>>
重く見えがちなオールブラックコーデがこなれて見えるのは、バケットハットとプリーツスカートに立体感があるから。定番の黒バケハも生地の表面にフリンジが付いているだけで、使いやすさはそのままにおしゃれ度がアップ。
花柄刺繍とさり気なくリンクした大人のバケハ使い

OVERRIDE グランフロント大阪
SNAPを見る>>
小花柄のパンツ×タートルネックに同色のシャツを羽織った大人のリラックスコーデ。柄刺繍からさり気なく色を拾ったグリーンのバケットハットを合わせることで、程よいカジュアル感が生まれます。
カンゴールもピンク×パイル地でフェミニンに

OVERRIDE 新宿高島屋
SNAPを見る>>
春らしいピンクのバケットハットはシンプルコーデのアクセントにもってこいのアイテム!ヒップホップやストリートのイメージが強いカンゴールのアイテムも、パイル地と淡色の組み合わせならフェミニンな雰囲気で被れます。
【クローシュ・チューリップ】大人・フェミニン
フェミニンな印象でまとめたいなら、天井が丸いタイプがぴったり。かわいくまとめるもよし、カジュアルとガーリーをMIXするもよし。使い方の可能性は無限大です。
ハットとワンピースをシアーにまとめた春夏の黒コーデ

OVERRIDE 町田東急ツインズ
SNAPを見る>>
ニット×デニムのカジュアルコーデにシアーなワンピースを合わせたら、帽子もちょっと柔らかい印象で仕上げたい。そんなときにぴったりなのが、レースのチューリップハット。春夏は黒でも重くならない「透け感」を使いこなして。
ジャケットにあえてカジュアルを合わせた上級スタイル

OVERRIDE ルミネ横浜
SNAPを見る>>
ピンク×ブラックのおしゃれ上級者コーデ。ジャケットとロングスカートの落ち着いたスタイルに、カンゴール、釣りベスト、スニーカーとカジュアルな要素を全身に散りばめた絶妙なバランス感が憎いですね。
紐付きハットはコーデのアクセントに◎

OVERRIDE 阪神梅田本店
SNAPを見る>>
絶妙な丈感のスウェット×ロングスカートの大人カジュアルコーデ。それだけでシンプルにまとめるのも良いですが、紐付きニットハットでこなれ感をアップ。くすみカラーだけだと寝ぼけた印象になりそうなところを、紐先のカラー糸がピリッと引き締めています。
白いハットで優等生コーデをクラスアップ

OVERRIDE 阪神梅田本店
SNAPを見る>>
ブルーのストライプシャツにベストとロングスカートを合わせた優等生スタイル。バケットハットだとカジュアル過ぎてしまうところを、丸みを帯びた形の白ハットを合わせることで上品な印象に。あご下で結んだ紐がガーリーなアクセントとして効いています。
【定番バケットハット】メンズカジュアル
メンズのカジュアルコーデはシンプルなりがちですが、バケットハットを合わせるだけでこなれたスタイリングにレベルアップが叶います。
ベージュ系でまとめたワンカラーコーデ

OVERRIDE 新潟 ビルボードプレイス
SNAPを見る>>
アメカジ古着と好相性なニットバケット。被るだけで定番カジュアルファッションがおしゃれに決まりますが、さらにベージュ系カラーで統一することでぐっとこなれた印象に。メンズコーデのマンネリ化に悩んだら、ワンカラーコーデを試してみては?
デニムセットアップを大人に見せる素材選び

OVERRIDE/kaorinomori アミュプラザ博多
SNAPを見る>>
ノンウォッシュデニムのセットアップに蛍光イエローのTシャツで遊び心を差し込んだ大人のメンズカジュアル。コットンのバケットハットだとカジュアル過ぎるなら、立体的な編み地のサーモ素材のハットで上品にまとめて。
いつものジーンズスタイルを格上げする「緑まとめ」

OVERRIDE テラスモール湘南
SNAPを見る>>
いつものコーディネートをランクアップさせるには、やっぱり服と小物の色をリンクさせるのがコツ!アウターと帽子、靴をグリーンでまとめると一気にこなれた印象に。ちらりと覗くチェックシャツもかわいいですね。
テイストにこだわった大人のモノトーンコーデ

OVERRIDE グランフロント大阪
SNAPを見る>>
超定番の黒バケハは、シルエットや素材感にこだわることでコーデをクラスアップしてくれます。ダメージ加工のカーディガンやブーツの無骨なアイテムに、きれいめ素材のバケットハットとTシャツのタックインを組み合わせた、大人のモノトーンスタイル。
【クローシュ・チューリップ】メンズカジュアル
もともとは女性向けだったクローシュハットですが、今っぽいメンズスタイルに好相性。バケットハットの次を探している人はぜひチェックを。
白~ベージュに水色を差した爽やかカジュアル

OVERRIDE/kaorinomori アミュプラザ博多
SNAPを見る>>
クローシュハットのような丸みを帯びたハットは、メンズカジュアルを柔らかく見せてくれる効果も。ホワイト~ベージュの春コーデにハットとシャツでブルーを差すことで、とことん爽やかなコーディネートに仕上がりました。
テイストMIXコーデにも紐付きハットが活躍

OVERRIDE グランフロント大阪
SNAPを見る>>
全身ブラックのコーディネートなら、人と差が付く紐付きハットでハイセンスに仕上げて。色はモードな黒で統一しながら、リップストップ生地のカーゴパンツやマルチポーチのテック感で絶妙にテイストをミックスしたスタイル。
セーラーハットといえばのマリンコーデ

OVERRIDE ラゾーナ川崎プラザ
SNAPを見る>>
元は水兵さんが被っていたセーラーハットも、トレンドの形のひとつ。帽子の起源からインスパイアされたマリンスタイルをファッションに取り入れるのもありですね。淡いグラデーションで海を思わせる、上級コーデです。
個性的な柄スタイルは帽子にも個性を

OVERRIDE グランフロント大阪
SNAPを見る>>
ゆったりサイズのポロシャツにカモフラっぽいヘビ柄パンツを合わせた個性的なスタイルなら、帽子も個性を感じる紐付きニットハットをチョイス。特徴的なアイテムの組み合わせでもまとまって見えるのは、全身のカラーをブラウン系で統一しているから。
性別やジャンル、季節を問わず活用できるバケットハット。ひとつ持っておくとコーディネートのアクセントに活躍してくれます。今回紹介したほかにも、全国のオーバーライドスタッフによるSNAPは日々更新中。スタイリングを見て着用イメージを膨らませてみては。